1ヶ月以上のご無沙汰です。
6月はありがたいことにリモート仕事が続き、忙しくしておりました。
散歩にも思うように出れず運動不足の日々で、今年は紫陽花もあまり
見ることなく終わってしまいました。
さて、7月です。
とにかく今は、一刻も早く五輪が過ぎ去るのを待ち、ワクチンを打ち、
2021年後半戦に向けて着々と準備するのみです。
これから暑い夏を迎えますが、皆様もご自愛の上お過ごしください。
季節のご挨拶ブログになってしまいました(笑)
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
またまたコロナが広がってきそうになってきました。私はワクチンを打つことができましたが、早く全員にいきわたることを願うものです。
無観客にするとはいえ、五輪が開かれます。誰のためのオリンピックなのでしょうかね。
後半も来年もコロナに負けずに頑張っていきましょう。
いつもお越しくださり、ありがとうございます。
今は一刻も早く、オリパラが終わってくれることを願うばかりです。
ところで、TACKさんの映画のツイート素敵ですね!
BS3ですよね。毎日名画を放送していて、録画して見ています。
名画には不愉快なシーンもほとんどなく、安心して見ることができます。
「カサブランカ」は何度も見たのに、先日もまた見てしまいました。
H・ボガードのカッコよさは、何回見ても飽きません。
ところで後に知ったのですが、石原裕次郎の「夜霧よ今夜もありがとう」は、
「カサブランカ」そのまんまだったんですね(笑)