2008年09月16日

英語はどこまで学ぶべきか

よく聞かれる質問。
「どうしたらTOEICのスコアが伸びますか?」

そりゃアナタ、黙々と地道に勉強するしかないでしょう・・・と言うところなのだが、私はまず
「英語で何をしたいのか?」と聞き返すことにしている。
ただ単に、TOEICのスコアだけを上げればいいと思っている人はそう多くないと思う。
英語力をつければ何かを実現できる可能性があるから、ついTOEICを先に考えて
しまうのだ。
自分は何を実現したいのか?それをするためには、TOEICでの高得点が本当に必要
なのか?もしかすると英語は既にそこそこのレベルに達しており、あとはしたいことを追求
していく方が夢に近づけるのではないか?必要以上に英語の勉強をしようとしていないか?
TOEIC神話に囚われているだけではないか?

世の中、まるでTOEICのスコアがすべてのような風潮がある。それに翻弄されて、本来の
目標を見失っている人が多い。夢を実現するためには、どのくらいの英語力があれば
十分なのかを冷静に判断し、無駄なことはするべきではない。

英語は道具であり、勲章ではないのです。

(こんなこと書くとTOEIC関係者に怒られるかな?:笑)

posted by しゅ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187474719

この記事へのトラックバック