2021年02月24日
ワードからパワポへ
コロナ禍で、ほとんどの研修がリモート研修になったことに伴い、
私が使用する教材も、パワーポイントのスライドに変えました。
対面研修では、ワードで作成したテキストを使用してきましたが、
ここへきてパワポで教材を作ることに完全シフトしました。
それにしても、改めてパワポの方が何百倍も使いやすいことに感動。
文字の移動も強調もデザインもレイアウト調整も、すべてにおいて
サクサクです。
ただ、1枚のスライドに多くの情報は盛り込めないので、どんな
キーワードや説明を表示するべきかいつも悩みます。
その点ワードは、パワポほど「見せる」ことにこだわらなくて
いいので気楽かもしれません。
英語の研修は、例文や訳文を掲載するなどどうしても文字が多く
なりがちで、絵や画像を使った楽しいスライドにはなりにくいの
ですが、今後の研修もほぼすべてリモート化されていくと思うので
(受講者は印刷物ナシで、画面共有のみのケースも)、とにかく
より効果的にパワポのコマンドを使いこなせるよう精進します。
でもこだわりすぎて、本質以外の部分に時間をかけ過ぎないよう注意。
パワポはこれがコワイ(笑)
posted by しゅ at 16:14| Comment(0)
| 仕事