2017年09月11日

追われ中


実は今、10月からの企業研修にて使う教材を作成中で、その締め切りに
追われております。
提出期限まであと8日となりましたが、正味使えるのはあと5日くらいです。
あれもこれも入れたくなるのですが、研修時間内には絶対に終わらないだろうし、
あまり欲張らないことにします。

それにしても、ワードやエクセル、パワポなど得意な人がホントに羨ましい〜
これも才能でしょうか。とりあえず基本的なことはできるからいいやという
感じで、美しさを追求するところまではいけない・・・
内容だけベタ打ちしたら、自動的にキレイな教材テキストにしてくれるソフト
とかないですかね。


明治大学リバティアカデミー秋期講座、ずいぶん埋まってきました。
(2017年9月11日現在)

@英語で学ぶ英会話に役立つ英文法
 ・水曜コース(10月クラス1月クラス→ 水曜コース満席
 ・木曜コース(10月クラス1月クラス→ 10月あと1席、1月余裕あり

A英語で学ぶ文化と時事 → 満席
posted by しゅ at 19:43| Comment(0) | 仕事

2017年09月07日

本屋散策


今日は仕事の帰りに、久しぶりに新宿南口の紀伊國屋書店に行ってきました。
南口店には、今は洋書売り場(6階)だけが残っていて、それ以外は昔から
あった東口店にまた戻ってしまいました。
以前はこの6階に、洋書と一緒に日本語の語学参考書もたくさん置いてあった
ので、洋書売り場と日本語の参考書売り場を行ったり来たりしながら、教材を
選べたのがとても便利でした。
最近は、本屋に洋書のELTテキスト(English Language Teaching)が並ぶことが
少なくなり、実際に見て購入するのが難しくなっています。大手町の丸善や
神保町の三省堂、池袋のジュンク堂にもELT本の数はあまり多くありません。
しかるべきところにはあるのだろうか?
・・・ということで、1冊だけ洋書テキストをゲットして帰宅。



明治大学リバティアカデミー秋期講座の席がだんだん埋まってきました
(2017年9月7日現在)。ご参考ください。

@英語で学ぶ英会話に役立つ英文法
 ・水曜コース(10月クラス1月クラス→ 水曜コース満席
 ・木曜コース(10月クラス1月クラス→ 10月あと2席、1月あと8席


A英語で学ぶ文化と時事 → 満席
posted by しゅ at 19:31| Comment(0) | 日記

2017年09月01日

締め切り


今日から9月に突入しました。
これまで夏休み気分で結構のんびりしていましたが、急に気が急いてきました。
提出しなければならない資料があり、その締め切りがちらついてきたからです。
まだ時間はたっぷりあると思っている間は、やはり作業できないもんですね。
締め切りまでは約3週間弱ありますが、きっと光陰矢のごとく過ぎるでしょう。
サボっていると地獄が来るぞと脅かしながら、自分にムチ打つしかありません。
・・・とりあえず、その前にブログ更新(笑)


明治大学リバティアカデミー秋期講座の席がだんだん埋まってきました。

@英語で学ぶ英会話に役立つ英文法
 ・水曜コース(10月クラス1月クラス→ 水曜コース満席
 ・木曜コース(10月クラス1月クラス

A英語で学ぶ文化と時事 → あと1席
posted by しゅ at 09:40| Comment(0) | 日記